~あなたに合うツアーで憧れのフィンランドへ~

フォームからお問い合わせ

【フィンランド旅行記23】人気のレストラン「ニリ(Nili)」で食べた、伝統的なラップランド料理♪

KurosakiYasuhiro

この記事を書いた人

kurosaki1

モイ!仕事柄、いろいろな国を訪れますが、やはりその国の食べ物が気になる黒崎です。

ご紹介するレストランは、ロヴァニエミにある、ラヴィントラ ニッリ(Ravintola Nili)です(ラヴィントラは、フィンランド語でレストランの意)。

ニッリは、伝統的なフィンランド料理を提供する店で、ロヴァニエミで人気のレストランです。実際に行ってきたので、メニューと価格、食べたものの味わいなどをご紹介します!

人気のレストラン ニリのある場所は?

ラヴィントラ・ニッリ

▲レストラン ニリ(Nili)

「レストラン ニリ」は、川やラップランド・サファリ社のある方から、街の中に入っていくところにあります。

ロヴァニエミは小さな街で、ニリのある場所は分かりやすく、いかにもラップランドという、ログキャビン風の店構えをしています。

結構な人気店なので、予約して行く方がよさそうです。

いきなり熊が出迎えてくれる、ラップランドの風情たっぷりの店内

寒い時期(3月)だったので、店に入るとまずコートを脱いでハンガーにかけました。皆、防寒具を着こんでいますから、こういったスペースが必要ですね。

さて、店内の様子はと言いますと…、

熊の毛皮

▲入口近くにある、熊の毛皮(はく製)

まず出迎えてくれたのは、立派な熊のはく製でした。

フィンランド旅行で実際に熊を見かけることはまずないのですが、さすがの風格です。

熊の下に店名も書いてあるし、ここは絶好の記念撮影スポットでしょう。

トナカイの角のシャデリア

▲トナカイの角のシャンデリア

照明には、トナカイの角が使われていました。これも、いかにもラップランドという感じです(よく見ると、壁際にもツノがいっぱいあります)。

やや暗くて落ち着いた雰囲気ですが、オレンジ系の照明が暖かさを感じさせてくれました(実際に外よりずっと暖かいです)。

ニリのメニュー(日本語あり!)と価格

ラヴィントラ ニッリのメニュー

▲ニリの日本語メニュー

意外にも日本語のメニューが用意されていて、冬のシーズンを中心に、多くの日本人が訪れていることを思わせます。

せっかくなので主要なメニューを書き出してみます(1ユーロを135円程度として換算)。

・ヤマドリ茸のカプチーノ(クリーム煮) 9.9ユーロ(約1,300円)

・トナカイスープ 12.8ユーロ(約1,700円)

・ロヴァニエミ・マーケット 23.8ユーロ(約3,200円)
※二人前から注文可

・トナカイ肉のソテー 25.8ユーロ(約3,500円)

・ライチョウの胸肉(約6,300円)

・熊肉のロースト 56.8ユーロ(約7,700円)

ライチョウは、日本では天然記念物なので食べられませんが、フィンランドでは口にすることができます。

熊肉とともに、かなり高めのメニューとなりますが、ご興味のある方はどうぞ!

実際に頼んでみたものと、その味わい

では、実際に食べてみたものをご紹介します。

ラップランドのビール、ラピンクルタ

フィンランドのビール ラピンクルタ

▲フィンランドのビール、ラピンクルタ(LAPIN KULTA)

やっぱりまずはビールです。外は寒いのですが、空気が乾燥しているので喉が乾きます。

ラピンクルタは、「ラップランドの金」という意味で、実際にラップランドでは金がとれるそうです。

余談ですが砂金をとるツアーもあるようで、ちょっと興味がわきます。

味わいはサッパリしていて若干の香りがあり、乾燥した気候によく合っています。

個人的には、きれいな青に白い文字と金の星という、このパッケージも気に入っています。

豪勢な前菜盛り合わせ ロヴァニエミ・マーケット(Rovaniemi Market)

ロヴァニエミ・マーケット(前菜盛り合わせ)

▲前菜の盛り合わせ、ロヴァニエミ・マーケット(Rovaniemi Market)

ロヴァニエミのマーケット(市場)という名前の、堂々たる前菜盛り合わせで、ある意味このレストランの主役を張れるメニューです。

二人前からの注文なので、6,000円以上しますが、ラップランドの森と川の幸がたっぷり盛り込まれた、野趣あふれる一皿です。

ロヴァニエミ・マーケット(前菜盛り合わせ)

▲ロヴァニエミ・マーケット(Rovaniemi Market)

サラミ、小魚のフライ、サーモンの燻製、焼きチーズ、サラダ、野菜のビネガー和えなどが盛られており、内容は日替わりのようです。

ひとつひとつがものすごくおいしい、というものではないのですが、ラップランドに来た記念としてはちょうどいいと思います。

私もそう思って(写真も撮りたかったし)頼んでみました。

これぞラップランド伝統のメイン料理!トナカイ肉のソテー

トナカイ肉のソテー

▲トナカイ肉のソテー

この料理については、いろいろと言いたいことがあります(笑)。

マッシュポテトの量がすごく、むしろトナカイ丼

まず、肉の量もさることながらマッシュポテトの量がすごく、牛丼でいうご飯のような、存在感と重量感を持っています。

そういう意味で、ポテトをご飯に見立てた、「トナカイ丼」といった様相を呈しています。

ピクルスがおいしい。ベリーソースも案外いける

ピクルスについては、私が個人的に好きだという事情がありますが、薄切りでなくたっぷりついていて嬉しかったです。

また、あちこちでいろいろ言われている、甘酸っぱいベリーのソースですが、私は案外いけると思いました。

でもトナカイ肉は、ステーキで食べる方がおいしいらしい

詳しい調理法は分かりませんが、「トナカイ肉のソテー」は、「すごくおいしいかというとそうでもないが、せっかくの伝統料理なのでできるだけ尊重したい」という味です。

ただ、肉自体はさっぱりしていて案外クセのない味なので、せっかくの(高い)料理なのにもったいないと思いました。

フィンランドに詳しい人によれば、「トナカイ肉のソテーこそが、トナカイ肉を最もまずく食べる方法だ」と言っていました。

意見の分かれるところかもしれませんが、私は「そうかも」と思ったので、次はステーキを食べてみたいです。

ただ、これも食べてみたから言えることで、視察としては頼んでみて正解でした(写真も撮れたし)。

他のメニュー(想像)と、ニリのおすすめ度

実際に食べてはいないので、口にしたものからの想像ですが、スープや魚料理、ブリニ(そば粉のパンケーキ)など、メニューに並んだ他の料理は、きっとおいしくいただけるだろうと思いました。

次にロヴァニエミを訪れても、もう一度行って見たいレストランですし、皆様にもおすすめです。

一人だと高くつくし適しませんが、3~4名くらいで行ってシェアすると、コスパもよくなって楽しめるだろうと思います。

(ツッコミも皆で入れた方が楽しいですしね)

 

さて、腹ごしらえも出来たし(ポテトで満腹です)、今夜もこれからオーロラを見に行きます!