あなたに合うツアーで幸せ探し

フォームからお問い合わせ

【ブータン旅行記43】ダショー西岡氏の、ニシオカ・チョルテンを見てきました

黒崎 康弘

この記事を書いた人

いい旅ブータン 黒崎康弘

クズザンポー。今日がブータン視察最終日の黒崎です。

パロ空港近くのドゥク・チェンホテルに泊まっていますが、インド人グループが入っているため朝食もインド風です。

オムレツなどは焼いてくれますが、昨夜食べ過ぎたので軽く済ませて支度に入ります。

ドゥクチェンホテルの朝食

▲インド風の朝食ビュッフェ。チャパティやダール(豆カレー)が並ぶ

ドゥクチェンホテルの朝食

▲ごく軽い朝食を済ませる

本来であれば、8時か8時半にはチェックアウトして空港に向かうのですが、フライトが2時間遅くなったのでゆっくりチェックアウトし、最後の視察であるニシオカ・チョルテンに向かいました。

ニシオカチョルテンへの道

▲車を降りてチョルテンへと歩く

ニシオカ・チョルテン

西岡氏は、ブータン農業の発展に尽力した日本人で、ダショー・ニシオカと呼ばれてブータン人から尊敬されています。

ブータン国王から、外国人で唯一「ダショー」という最大の敬称を与えられ、日本人でありながら、有力者が亡くなった時に建てられるチョルテンがあります。

ニシオカ・チョルテンは、ドゥクチェンホテルから30分ほどの、連なる棚田を見下ろす丘の上にあります。

ガイドさんに聞いたところによると、棚田自体はもともとブータンにあったそうで、西岡氏は日本から作物の種を持ち込み、農業用機械の使い方を指導したのだそうです。

ニシオカチョルテンの案内板

▲西岡氏の経歴を説明する案内板

1964年から1992年までの、実に28年間に渡ってブータン農業の発展に身を捧げました。

▲ニシオカ・チョルテン

丘の上に白いチョルテンがあるだけの場所ですが、チョルテンをつくってもらえるのはものすごい栄誉です。

日本人としては、足を運んでおくべき場所でしょう。

ちょっと面白かったのは、棚田を見下ろせる場所から、タクツァン僧院のように丘の上にある寺院が見えたことです。

本物よりはるかに低い場所にあるのですが、インド人観光客はガイドをつけずにブータンを旅行できるため、本当に間違えて行ってしまうことがあるそうです。

タクツァン僧院もどき

▲ちょっとタクツァン僧院に似てる?

ブータンの棚田

 

 

▲眼下に広がる棚田

さて、これで視察は終わりで、あとは空港を残すだけです。

最後の視察(というより帰国のために)、パロ空港に向かいます。