【スリランカ旅行記72】No.1シェフのいるマウント・ラヴィニアの、レストランとスパをチェック!

スリランカの熱海、マウント・ラヴィニアにはお楽しみが一杯♪
マウントラヴィニアはコロンボの街から近いため、スリランカの熱海という印象を受けます。
また、近いだけではなくいろいろと魅力的な場所です。
前のブログでご紹介したホテル名の由来や提督の秘密トンネルの他、スリランカでNo.1といわれるシェフがいることで知られており、レストランが評判で地元の人も食べに来るそうです。
浜辺には、その日捕れたシーフードを楽しめるレストランもあります。

▲評判のレストラン

▲日がよく入るため店内が明るく、雰囲気のよいレストラン

▲今回はここで食事をしていないが、スリランカ人にも人気のレストランとあって期待できそう!

▲レストランの前にあった、大八車のような車。かつて提督が乗っていたのでしょうか。
ビーチにあるレストランもチェック!

▲ビーチの手前にある案内板
海側に出るとすぐビーチです。
マウントラヴィニアは海が近くてリゾート感の高いホテルで、浜辺にも雰囲気のいいシーフードレストランがあります。

▲ビーチにあるシーフードレストラン
▲足元も砂地のまま。ビーチに柱と屋根を据えてすだれを垂らし、テーブルとイスを置いた開放的なレストラン

▲魚の値段は重さで決まる。好きなものを選んでオーダーしよう!
マウントラヴィニアのスパをチェック!
敷地内にはインドネシア式のスパがあって、スタッフの女性もインドネシア人でした。

ココスパ、というかわいい名前がついています。
スパのディスプレイはどこで見てもおしゃれですね。

▲ココスパの施術台

▲スタッフはインドネシア人で、スパはバリ風とのこと
マウントラビニアのレストランはスリランカ人にも人気だそうですから、ぜひ次回は利用してみたいですね。
ロビーでくつろぐ人々が本当にリラックスしていて、ホテルの居心地の良さが想像できました。
浜辺のシーフードレストランも気になります。これは滞在するしかないかな。。