ライフ【お得な切符で東京散歩①】浜離宮恩賜庭園・烏森神社・福徳神社ルート 家の近くばかりでなく、時にはちょっとお出かけして散歩や街歩きを楽しみたいのですが、あまり費用はかけたくありません。そこで調べたら、お得な1日乗車券があると分かり、「小田急東京メトロパス」を利用してみたのでご紹介します。 2020.09.25ライフ
動画【東京女子散歩】女子グルメ散歩 in 神楽坂 今回はインド人の皆さんが巡った神楽坂を女性目線でご案内いたします。本編では、触れられなかった神楽坂のおすすめグルメ情報をご覧ください♪お洒落なイメージの神楽坂ですが、親しみやすい昔ながらの老舗や、食べ歩きにもってこいの食べ物が沢山ありました。女性社員3名で人気のお店を食べつくします! 2020.08.01動画
トラベル【伊豆大島への行き方】東京から日帰りで行ける場所!~インスタ映えおすすめ観光地5選~ 豊かな自然があふれる離島なのに、東京から日帰りもできる。そんな「伊豆大島」への行き方と、おすすめの観光地を紹介します。自然の中で癒されて、インスタ映え写真をお友達とシェアすることで、日常のストレスを解消しましょう♪ 2020.07.20トラベル
動画【インド人と街歩き】赤城神社の境内にある螢雪神社をインド人に説明してみた WALKING INDIAN #20 神楽坂にある赤城神社(あかぎじんじゃ)は、有名な建築家である 隈研吾氏がデザインした、東京で最もオシャレといわれる神社です。 境内には、菅原道真を祀る螢雪天神もあり、学問や試験だけでなく、 映画やテレビ番組のヒットを祈念する絵馬もたくさん見られます。 こうしたことを、インド人の皆に説明してみます。 うまく伝えられるでしょうか? 2020.07.17動画
旅行記【日帰り街歩き 東京】「江戸の中心」から歩いて日銀見学と箱根駅伝ルート♪ を実施しました! 今回の街歩きは、かつて徳川家康が「日本の道の中心」と定めた、東京の日本橋からスタートです。橋の中央には、日本国道路元標(にほんこく どうろげんぴょう)という印があり、ここが日本の道路の出発地点、中心とされています。 2020.02.06旅行記