【インド人は写真が大好き!】タージ・マハルでは、インド人と一緒に楽しい記念写真を撮ろう!
▲タージ・マハルの前で記念撮影を
ちっとも恥ずかしくない、タージ・マハルでのコテコテ記念写真
観光地で撮った記念写真は、後々も楽しめる大切なお土産ですよね。
でもあんまりはしゃいで写真を撮っていると「おのぼりさん」と見られて恥ずかしい…、そうは思っていないでしょうか?
だとしたら、もったいないことです。
タージ・マハルで写真を撮る時は、そんな心配はいりません。
その様子をご覧ください。
インド人もコテコテの写真を撮りまくる!
インドの人たちは写真が大好きです。
そして、ただ撮るだけではなく、いろいろなポーズをキメて撮ります。
コテコテのポーズをキメて写真を撮る様子は、見ていて微笑ましいものです。
そして、インド人とはいえ、彼らもまた観光客なのです。
ここは観光客らしく、遠慮せずコテコテの記念写真を撮りましょう!
▲ポーズをキメるインド人女性
▲白いタージ・マハルと鮮やかな民族衣装がよく合う
女性はサリーなどがおすすめ
せっかくコテコテに楽しむなら、インドの民族衣装を着るといい思い出になります。
サリーやパンジャビドレスなど、日本ではちょっと着る機会のない派手な衣装も、インドの強烈な太陽のもとで着ているとピッタリです。
タージ・マハルを訪れる前に、できれば買っておきましょう。
それに、民族衣装を着ているとまた別のお楽しみもあります。
▲タージ・マハルの前で
インド人と一緒に写真を撮ろう!
特に女性の場合、サリーなどを着ていると、一緒に写真を撮って欲しいと頼まれます。
色が白い日本人女性がインドの民族衣装に身を包んでいると、私たちの目にインド人が魅力的に映るように、インドの人からも魅力的に見えるようです。
小さな子供を連れた家族が頼んでくることが多く、何か企んでいることはほとんどありません。
タージ・マハルは、お金を払って入る観光地なので、彼らも観光客なのです。
▲インド人の子供たちと一緒に
▲インド人の大人とも一緒に!
せっかくインドに行くのです。
白いタージ・マハルをキャンバスに、お好みの色のサリーで思い出を描いてみましょう!