よく分からないスパイス①ターメリックの特徴と効能、簡単な使い方!

ターメリック
▲日本ではウコンの名で知られるターメリック

ターメリックといえばインドカレーに必須といわれるスパイスですが、黄色い色がつくというくらいで、使い方がよく分かりません。

インドカレーのレシピはスパイスの数が多くて難しいし、毎日使うわけでもないので使いきれないし・・・

一度使って忘れていたターメリック、これだけで使えないものかと調べたら、その特徴や効能、簡単な使い方が分かってきました。

まずはターメリックから始めて、順に一つずつ、スパイスを使いこなしてみましょう!

【ターメリックの特徴】黄色いだけで全然辛くない

スパイス=辛いと思われがちですが、実は辛くないスパイスも結構あります。

というより、チリパウダーやブラックペッパーなどの辛味を出すスパイス以外は、ほとんどが辛くないものばかりなんです。

ターメリックはその代表で、もし大量にカレーに入れても、ちっとも辛くはなりません。(黄色くはなります)

また、体によい効能がたいへん多いことでも知られています。

【ターメリックの効能】肝機能や脳機能が向上!アンチエイジングも♪

ターメリック
▲料理を色鮮やかにしてくれるターメリック

ターメリックは日本ではウコンといわれ、お酒を飲む時にとっておくと、二日酔いになりにくいといわれます。

それは、クルクミンという成分が肝機能の向上に効果があるためです。

また、脳の機能も活性化させるため、アルツハイマー病の予防も期待でき、研究結果によるとインド人のアルツハイマー病の発症率はアメリカ人の約4分の1なんだとか。

さらに、殺菌・抗菌効果・抗酸化作用、消化促進作用があり、お肌のシワやくすみの改善(アンチエイジング)、湿疹にもよく、がんの予防など、ターメリックにはさまざまな効能が期待できます。

【ターメリックの簡単な使い方】まずはカレーではなく、ライスから始めてみよう!

ターメリック
▲ターメリックは食欲をそそるカレー色!185円で手に入ります

ターメリックだけを使うなら、カレーではなくライスに使ってみるのがおすすめです。
カレーがレトルトでも、ターメリックライスをつくることで、見た目や雰囲気がまるで違ってきますよ。

ターメリックは水より油に溶けやすいので、油と一緒に使うと食材を色鮮やかにしてくれます。

【レトルトでも本格的なカレーに見える!ターメリックライス】

いつものお米に、ターメリックとバターを入れて炊飯器のスイッチを押すだけの超簡単レシピです!

【材料】(2~3人分)

・お米 2合
・ターメリックパウダー 小さじ1/2~1
・バター10g
*有塩・無塩どちらでもお好みで

【作り方】

①ターメリックとバターを炊飯器に入れて、いつものようにご飯を炊きます。
※無塩バターの場合は、塩を少し入れましょう。
コンソメを少し入れてもおいしいですよ。

ターメリックライス
▲炊飯器で簡単にできるターメリックライス

②炊きあがったら、バターが全体になじむようによく混ぜてできあがり!

ターメリックライス
▲炊飯器で簡単にターメリックライスの出来上がり!

色鮮やかなターメリックライスに、カレーやハヤシライス、シチュー、ハッシュドビーフなどをかければ見栄えがするし、さらに食欲をそそりますね。

ターメリックライスの野菜カレー
▲ターメリックライスの野菜カレー

レーズンやアーモンドスライスを混ぜたら、レトルトのカレーをかけただけで本格的なカレーに見えるかも!

他にも、ターメリックライスでチャーハンを作ったり、沖縄の名物タコライスにしたり、グリルした肉やサラダと一緒にワンプレートに盛ってカフェご飯風など、いろいろアレンジもできます。

ターメリックはほとんど香りがないので、炊飯器に匂いが残ることもありませんでした。

【人気の健康ドリンク、ターメリック・ラテ】

インドの家庭で飲まれているターメリック・ラテ。

ターメリックの色から、『ゴールデン・ラテ』や『ゴールデンミルク』などと言われていて、美容と健康にいいドリンクとして日本でも広まっているんだそうです。

こちらも、材料をカップに入れてレンチンするだけの超簡単レシピです!

【材料】

・牛乳 200ml
*豆乳、アーモンドミルクなどでもOK
・ターメリックパウダー 小さじ1/4~1/2
・ハチミツ 小さじ2
*砂糖やメープルシロップ、ココナッツシュガーなども

【作り方】

①耐熱用のマグカップに牛乳を入れて、電子レンジで温めます。(600wで約2分)
※沸騰させ過ぎないようにご注意

②牛乳が温まったら、ターメリックパウダーとハチミツを加えてよく混ぜたら出来上がりです!

ターメリックラテ
▲レンチンで簡単!ターメリックラテ

これもめちゃめちゃ簡単!ポイントはよ~くかき混ぜることです。

今回は、わが家に常備しているア-モンドミルクとハチミツで作ってみました。クセのない味と香りで飲みやすくいですよ。
家族からも『また作って!』と言ってもらえました。

*たくさん作りたい場合は、鍋で牛乳を沸かして作っても簡単です。
強火だと牛乳が分離しやすいので、火加減だけお気をつけください。

【他にもある!ターメリックだけで作れるもの】

・クリームソースに入れて色づけ(見た目が一気にUP!)

・魚や野菜の色づけ(白身魚やカリフラワーなど)

・卵料理に使うと色鮮やかに(おいしそうに見えます)

・スープに入れる(風味はつくけど味の邪魔をしません)

スパイスといえば、いくつかを混ぜてカレーに使うものと思っていましたが、ターメリックだけでも、こんなふうにいろいろな料理に簡単に使えるんです!

インド人が証言!血が出たらターメリックで止める(止血作用あり)

切り傷を負って血が出た時、インドではその血を止めるためにターメリックを使うそうです。

何かの冗談かと思ってインド人社員に確認してみたところ、「ターメリックで血は止まる」という力強い言葉が返ってきました。彼も実際に使ったことがあるそうです。

他のスパイスだとどうなるのか分かりませんが、チリパウダーあたりは悪化しそうなので、試すのはやめましょう。彼もチリパウダーはイヤだと言っていました。

ターメリックのことが少し見えてきた!

スパイスを使いこなしたい!と思って調べてみたら、ターメリックだけでもいろいろな使い方があると分かりました。

一つに絞ってみたことで、使い方がよく分からないスパイスのことが少し理解できたように感じます。

もしターメリックがお手元にあったら、いろいろな使い方をぜひ試してみてくださいね。

こんなふうに、他のスパイスも一つずつ調べて紹介していきます!

【ご注意】
※小さなお子様や胃腸の弱い方にはスパイスの刺激が強いので、ご注意ください。
※妊婦さんや授乳中の方は、安全性が確立されていないので、医者に相談しましょう。

※持病のある方は、合わないスパイスもあるので医者に相談しましょう。

<記事を書いた人>

フシミ

インド亜大陸・中東エリアの魅力に取りつかれ、仕事・プライベートで何度も訪れています。食べることや飲むことが好きで、インドでもお腹をこわしたことがないのが自慢!
タイトルとURLをコピーしました