まだまだおうち時間が続いていますが、せめておうちで旅気分を味わってみませんか?
1月に東京都内で行われている物産展を紹介します。
北や南のおいしいものだけでなく、東京や神奈川の物産展もあるんですよ。
マスク着用・エコバッグ持参でご来場ください!
1月に東京で行われている物産展はこちら!

【京王百貨店 新宿店】
「第56回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」
日本各地の人気駅弁と郷土の美味が一堂に!
開催期間:1月7日(木)~20日(水)10:00~20:00
場所:7階大催場
※13日(水)は17:00、最終日は18:00閉場となります。
★インターネットでの事前ご予約や通販もございますので、ホームページにてご確認ください。
「第25回 福井県 越前・若狭の物産と観光展」
開催期間:1月22日(金)~27日(水)10:00~20:00
場所:7階大催場

【日本橋三越本店】
「第22回 とびっきりの新潟展」

陸と海の味覚が揃う郷土のグルメから、米どころならではの名酒、伝統工芸まで新潟県が誇る食と技が満載!
開催期間:1月16日(土)~21日(木)10:00~20:00
場所:本館7階 催物会場
※最終日は18:00終了となります。
★オンラインストア限定販売も行っていますので、ホームページにてご確認ください。

【京王百貨店 聖蹟桜ヶ丘店】
「加藤嘉八郎酒造」 試飲販売会(山形県)
開催期間:1月7日(木)~13日(水)10:00~20:00
場所:1階 フードアリーナ 特設会場
「梅錦山川」 試飲販売会(愛媛県)
開催期間:1月14日(木)~20日(水)10:00~20:00
場所:1階 フードアリーナ 特設会場
「三和酒類」 試飲販売会(大分県)
開催期間:1月21日(木)~27日(水)10:00~20:00
場所:1階 フードアリーナ 特設会場
「両関酒造」 試飲販売会(秋田県)
開催期間:1月28日(木)~2月3日(水)10:00~20:00
場所:1階 フードアリーナ 特設会場
【京急百貨店 上大岡駅】
「有名駅弁大会/ふるさとうまいもの会」
開催期間:1月14日(木)~20日(水)10:00~20:00
場所:地下1階 食品催事場
「東京うまいもの会」
開催期間:1月21日(木)~27日(水)10:00~20:00
場所:地下1階 食品催事場
「大九州展」(第1弾)
開催期間:1月22日(金)~27日(水)10:00~20:00
場所:7階 催事場
「大九州展」(第2弾)
開催期間:1月29日(金)~2月3日(水)10:00~20:00
場所:7階 催事場
※第1弾・第2弾それぞれの最終日は17:00閉場となります。
「冬の北海道フェア」
開催期間:1月28日(木)~2月3日日(水)10:00~20:00
場所:地下1階 食品催事場
【高島屋 玉川店】
「神奈川味めぐり」
開催期間:1月13日(水)~19日(火)10:00~20:00
場所:地階 催会場
【東武百貨店 池袋店】
「ぐるめぐり 冬の大北海道展」

開催期間:1月7日(木)~28日(木)10:00~19:00
場所:8階 催事場
※上記の物産展は、やむを得ない事情により中止・変更される場合がございます。
おでかけの前に、ホームページなどで最新の情報をご確認ください。
※コロナウィルス感染対策として、マスクの着用をお願いしている会場があります。
※当日の混雑状況により、入場制限がかかる場合もありますのでご了承ください。
物産展でおうち時間を楽しみましょう♪
物産展で各地のおいしいものを見ていると、ついつい買いすぎてしまいがち・・・
でも、プチ贅沢で新しい年をスタートするのもいいですよね。
おうちで旅気分を楽しんだら、もうひと踏ん張りしてみましょう!